忍者ブログ

やち研ブログ(ビオトープ、エビ、メダカ、他)

ここしばらく続けているビオトープ的な屋外飼育のこと、 最近復活したプラモのこと、 ここ数年続けている筋トレのことなど やち研で研究していること、色々書いていこうと思います。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんな感じになってます。



現在、こんな感じです。

とりあえずプラ舟を段々に並べて、水草や流木、
石を放り込んでます。

水が流れ落ちる時に若干下に漏れているようで
ポンプが1日稼働すると結構減ってます。

水温が上がりやすくて、グリーンウォーターに
なってしまってますが、今後色々と対策をして
透明にしたいと思います。
やっぱり中が見えないのはつまらないです。

あと、数日前、マツモムシがいました。
今もいるかは不明ですが。

トンボもちらほらと見かけるようになりました。
昨日はオニヤンマらしき大きなトンボも飛んでいました。
シオカラトンボなどとは明らかに違う、大きな羽音が
していました。

拍手[1回]

PR

色々と再開しています

屋外飼育の季節がきましたね。

去年は、池を作ろうとして、諦めましたが
今年はプラ舟でちゃんと進めていこうと思います。

現段階で、プラ舟 大中小 を3段に並べて
色々試しています。

まずは、ソーラーポンプ。

去年買ったやつはすぐ壊れちゃって
今年買いなおしたものを2ヶ月足らずで・・・

次に買ったのは、ソーラーの出力が足りず
相当天気が良くないと動かない・・・
今、新しいものが届くのを待ってる状態です。

中の生き物について・・・

引っ越し直後にシロアリ防除の影響でエビが全滅して
しばらく怖くて飼えなかったのですが、思い切って
レッドチェリーシュリンプを購入してみました。
単に採集に行くのが面倒だっただけでもありますが・・・

今のところ、元気です。
でも、家屋からできるだけ離れた位置に置かないと
怖いですね・・・

そして、メダカですが、なんとなくですが
ヤフオクで卵を購入してみました。
どうも上手くいかないですね。
色々試行錯誤中です。

ある程度軌道に乗ったら、こちらかYouTube等に
画像付きでアップしようと思います。

そういえば、最後の屋内水槽のファイヤーテトラが
死んじゃって、完全に屋内水槽から撤退しました。
南海トラフ等を考えたらそれが安心かな・・・

拍手[0回]

池は諦めました

去年は、裏の花壇掘って、防水シートを張って
水を溜めて、池を作っていましたが
急に水が減っていくと、不安でしかなくて
池は諦めました。

そこで、以前からやってたプラ舟を再び使うことにしました。
アパートのベランダよりも広くなったので、プラ舟を
段々に3つ並べて見ることにしました。

上層プラ舟は、ソーラーポンプから吸い上げた水が
流れてくる渓流ゾーンです。
川魚(魚種不明)が1匹いて、元気過ぎて
メダカと一緒にできないので、川魚のみのゾーンです。

中段プラ舟は、巨石&流木ゾーンです。
我が家在庫の大き目石を投入。
メダカ、カワニナゾーン

下段は、水草&流木ゾーンです。
ミニパピルス、ナガバオモダカ、枯れずに残った稲。
そして、まだ移してませんが、姫睡蓮も入れる予定です。
生物は、メダカとヒメタニシです。

下に行くほどプラ舟が大きくなります。

こんな感じになってます。

拍手[0回]

ミニパピルスを増やすぞ!!

今年は、ちゃんと更新するぞ!!
と言ってたのに、ごらんのとおり、前回の更新は、9/2ですね。

ということで、更新します。

今回のテーマは、ミニパピルスの増やし方です。

増やすこと自体は、簡単なんです。


写真のように先っぽを切って、切った側を上にして
水に浸けるだけ。 そうすると・・・


こんな感じで、根や葉?が生えてきます(水に浸けて15日ほど)。

更に、放置していると新しい茎?葉?が上方向に延びてきます。
その状態になったら植え替えます。

問題は、ここからなんです。

中途半端に植えてもひょろひょろと伸びて、
風で簡単に倒れちゃうし・・・
自重でも倒れてしまうんです。
どうしたものかなぁ・・・
考えたのが、普通に植えてみる・・・ です。

ということで、思い切って、プランターに植えてみました。

上の写真とは、別の株ですが、


こんな感じで、立派に育ってます。
大き目のプランターなので、根も相当張っているはず。
これを市販で売られてるサイズまで育ててから、別容器に
移したら、いい感じになるのではと妄想してます。

今のところ、このまま冬を越させる予定です。
来年の春に移し替えてどうなるかですね。

拍手[1回]

最近のビオトープ的な水槽

すみません、ご無沙汰しております。

特に何かと言う訳じゃないですが
とりあえず、更新しておこうと・・・

で、最近の、ビオトープ的な水槽です。


写真では、わかりませんが、ミニパピルスの根も
結構伸びてきました。

あと、ウィローモスも結構茂ってきました。

ホテイ草は、メダカの採卵用に入れましたが
やっぱり日当たりが悪いようで、葉の色が悪いですね。

この隣に60cm水槽があるのですが、そちらはとても
日当たりが良く、葉は濃い緑色をしています。


そして、陸地部分です。


コケは、全体的に生えてきました。
日当たりが良い部分の方がコケはよく育つようです。
シダの方も結構育ってきました。
最初に植えた分は、大体枯れましたが、枯れる前に新しい
芽が出てきて、ご覧の通りです。

拍手[0回]

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

フリーエリア

最新コメント

[03/03 やっちー]
[03/03 パパ太郎]
[10/12 やっちー]
[10/12 そらかな]
[09/03 kuu2]

プロフィール

HN:
やっちー
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R