忍者ブログ

やち研ブログ

生き物のことなど、色々書いていきます。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

3.レッドビーシュリンプ導入編#2 エビが届いたら

皆さん、ごきげんよう

いよいよエビが届いたらの話です。

以下は、
購入数 20匹程度
常温で20度下回らない季節を想定しています


< エビが届いたら >

1.別の容器へ移します

前回にも書きましたが、

・6Lほどの虫かご
・余っている水槽
・発送に使われていた発泡スチロールのボックス

などに移します。
発泡スチロールの場合は、使用前に石鹸等で洗ってから
使用してください。


2.エアレーションします

エアレーションして、環境を改善します。


3.立ち上げた水槽の水を足します

エアーホース、エアーバルブを使って
点滴のように、立ち上げた水槽の水を足していきます。

1秒間に3・4滴程度で良いです。

ついでに餌を与えます。
食い残しが出たら、すぐに除去します・

水量が、1.5倍ほどになったら、水足しは終わりです

最初の水量の位置に目印となるセロハンテープなど
貼っておくと良いかも。

4.翌日以降・・・

翌日は、前日と同程度(当初の2倍程度)まで
水を足して終わり。

これを容器の高さ - 5cmくらいになるまで続けます。
ギリギリまで入れると飛び出す恐れがあるので
注意してください。

5.1週間後

届いて1週間経ったら、いよいよ立ち上げ済みの本水槽へ
移します。

 (1) 当初水量まで水を減らす

 (2) 1.5倍ほどになるまで、本水槽の水を足す

 (2) 半分の10匹程度を本水槽へ投入

 (4) 翌日、当初水量の2倍程度になるまで水を足す

 (5) 残り10匹を本水槽へ投入

これにて、導入完了です。


ちなみに、やち研では、調子を崩した場合の
退避用として、150キューブを維持しています。
水草がぎゅうぎゅう詰め状態で、生物はカワニナ等の
貝類のみです。 コケはほとんど生えません。
150は、ちょっと小さいので200キューブ程度の大きさで
退避用の水草水槽を用意しておくと何かと便利かも?

拍手[0回]

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

[03/03 やっちー]
[03/03 パパ太郎]
[10/12 やっちー]
[10/12 そらかな]
[09/03 kuu2]

プロフィール

HN:
やっちー
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R