忍者ブログ

やち研ブログ(ビオトープ、エビ、メダカ、他)

ここしばらく続けているビオトープ的な屋外飼育のこと、 最近復活したプラモのこと、 ここ数年続けている筋トレのことなど やち研で研究していること、色々書いていこうと思います。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あけましておめでとうございます

おけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

今年ことこそは、もっと記事を投稿できるように
努力します!!

とういうことで、また!

拍手[0回]

PR

2019年は・・・

2019年は、良いことも悪いことも特にない良い年でした。

何かあったかなと振り返ると・・・

息子が高校に合格!!
 ほんと、ほっとしました。
 これが今年最大の良いことですかね。

エアーブラシを買い替えました
 タミヤのエアーブラシが壊れたので、もっと良いやつを
 買いました。 全然使ってないけど・・・

バイク用のカッパを買いました!
 安いカッパを長年使っていたので、ちょっとだけ格好良い
 やつを買いました。
 しかし!!問題発生!! 問題なのは、カッパの下です。
 前面にチャックがあるのですが、そこから水が浸入して
 きて、バイクを降りてカッパを脱ぐと、まるでお漏らし
 したかのような状態に・・・

ぶら下がり健康器(懸垂マシン)を買いました!
 ホームセンターのスポーツコーナーに置いてある
 懸垂マシンを見るたびに欲しいと思っていました。
 ということで、通販で買ってみました。
 これ一台で色々できるので、飽きないですね。
 その内、きっと、凄い体になると思います・・・

バスケ始めました
 20代の間、週2でバスケをやってたのですが、友人が
 またやりたいからと、9月から人数合わせで月1で行っています。
 毎週とか面倒だけど、月1回ってのは、きついですね。

スマホを買い替えました
 使っていたスマホですが、ストレージが4GB!!
 ストレージがいっぱいで、なにもできない状態に
 イライラがMAXになり、ついに買い替えました!!

○○買った話ばかりですね・・・

拍手[1回]

液タブを買ってみました

去年の年末なんですが、液タブを買いました。

液タブっていうのは、液晶ペンタブレットのことです。

絵を描くためのパソコンの周辺機器です。

ペイントソフトを起動して、パソコンの画面を液タブに表示し
付属の専用ペンで絵を描くことができる便利な機械です。
マウスで絵を描くのは、非常に難しいです。
以前、ドット絵はよく描いていましたけど。

で、買ったのは、XP-Pen のArtist 15.6です。


使ってみた感想ですが、
当然ですが、マウスで描くよりも描きやすいです。

液晶のないペンタブレットという機器もあるのですが
それは、パソコンのモニターを見ながら描きます。
ペン先を見ながら描けないのです。
昔買ってみたけど、馴染めず押入れの肥やしとなりました。

それに比べればペン先を見ながら絵を描けるというのは
素晴らしいです。

しかし、iPad ProApple Pencilを持っている自分としては
ペン先とポインタのズレが結構気になります。
何回もキャリブレーションしましたが iPad ProとApple Pencil 並みには
できませんでした。

iPad を持っていなければ感じないのかもしれませんが・・・

あと、15.6インチって、意外にでかいです。
置く場所が限定されます。
でも、1920×1080の解像度で使うにはちょっと小さいです。
先に言った、ペン先とポインタのズレがあるので
レイヤーの新規作成など、絵を描くのとは別の操作が
非常にやり難い。
そこを考えると20インチ以上がおすすめなのかもしれません。
でも、20インチ以上って相当でかいでしょうね・・・

それで思ったのがWacomの液タブの精度です。
プロも愛用するようなWacomの液タブだと、XP-Penで
感じるようなズレはiPad同様に感じないのかということです。

Wacomの液タブに触ってみたい欲求が増すばかりです。
でも、デモ機なんてどこにもないし、買うしかないのですTT
だれか持ってないかなぁ・・・

ちなみに・・・
液タブへはUSB Type Cで接続し、そこから、
・パソコンへUSB Type A で接続
・パソコンのHDMIへ(映像出力用)
・コンセントへ接続
という風に3本に分かれますが
パソコンの電源に余裕があると、USBから電源を供給できる
ようで、コンセントへの接続は不要です。

やち研のパソコンって、そこそこのパソコンなんで
電源接続なしでやってます。
サポートにも確認をし、コンセントに接続しなくても問題なし
という回答を貰っています。

次回は、実際に描いてみた絵を紹介しようかと思います。

拍手[0回]

ミニパピルスを増やすぞ!!

今年は、ちゃんと更新するぞ!!
と言ってたのに、ごらんのとおり、前回の更新は、9/2ですね。

ということで、更新します。

今回のテーマは、ミニパピルスの増やし方です。

増やすこと自体は、簡単なんです。


写真のように先っぽを切って、切った側を上にして
水に浸けるだけ。 そうすると・・・


こんな感じで、根や葉?が生えてきます(水に浸けて15日ほど)。

更に、放置していると新しい茎?葉?が上方向に延びてきます。
その状態になったら植え替えます。

問題は、ここからなんです。

中途半端に植えてもひょろひょろと伸びて、
風で簡単に倒れちゃうし・・・
自重でも倒れてしまうんです。
どうしたものかなぁ・・・
考えたのが、普通に植えてみる・・・ です。

ということで、思い切って、プランターに植えてみました。

上の写真とは、別の株ですが、


こんな感じで、立派に育ってます。
大き目のプランターなので、根も相当張っているはず。
これを市販で売られてるサイズまで育ててから、別容器に
移したら、いい感じになるのではと妄想してます。

今のところ、このまま冬を越させる予定です。
来年の春に移し替えてどうなるかですね。

拍手[1回]

最近のビオトープ的な水槽

すみません、ご無沙汰しております。

特に何かと言う訳じゃないですが
とりあえず、更新しておこうと・・・

で、最近の、ビオトープ的な水槽です。


写真では、わかりませんが、ミニパピルスの根も
結構伸びてきました。

あと、ウィローモスも結構茂ってきました。

ホテイ草は、メダカの採卵用に入れましたが
やっぱり日当たりが悪いようで、葉の色が悪いですね。

この隣に60cm水槽があるのですが、そちらはとても
日当たりが良く、葉は濃い緑色をしています。


そして、陸地部分です。


コケは、全体的に生えてきました。
日当たりが良い部分の方がコケはよく育つようです。
シダの方も結構育ってきました。
最初に植えた分は、大体枯れましたが、枯れる前に新しい
芽が出てきて、ご覧の通りです。

拍手[0回]

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

フリーエリア

最新コメント

[03/03 やっちー]
[03/03 パパ太郎]
[10/12 やっちー]
[10/12 そらかな]
[09/03 kuu2]

プロフィール

HN:
やっちー
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R